大に分てば多く和す
(本当は前回の続きのはずでしたが、すっかり忘れて別の話をしてしまいました、「情報共有の力」の後半は来週にします) 比叡山の麓に里坊(さとぼう)と呼ばれる寺院群があります。この中の律院という2,000坪ほどの寺に、一年と少 […]
(本当は前回の続きのはずでしたが、すっかり忘れて別の話をしてしまいました、「情報共有の力」の後半は来週にします) 比叡山の麓に里坊(さとぼう)と呼ばれる寺院群があります。この中の律院という2,000坪ほどの寺に、一年と少 […]
先週読んだ本で、なるほどと思う箇所があったので紹介します。 「ウェブ進化論」というこの本の中に、グーグルの組織マネジメントについて説明している箇所があります。 「戦略の議論、新サービスのアイデアから、日常の相談事や業務報
学校というところ うちの会社はほとんど新卒採用なので、社会人の経験がなく入社してきた人が大半ですね。さて、これまで皆さんが人生の大半を過ごしてきた学校というところは、誰がそのコストを支払ってきたのでしょうか。小中学校の義
先週に引き続き、K先輩の話です。 あるとき、寺によく遊びに来る大学生とお堂の掃除をしているところにKがやってきました。 K:「なんで香呂に香を盛ってないのや?」 私:「やり方を知らないものですから」 K:「やり方知らんて
私が比叡山の小僧になったとき、師匠である内海俊照師の元には私を含めて8名の小僧がおりました。その中に、Kという30過ぎの先輩がおりましたが、この人にはずいぶんと苦しめられました。 自分には能力がないのに、下にはやたらと威