顧客のニーズに応える
2009年11月2日
コメントはまだありません
【11月1日の朝礼でのスピーチより】 □□□□ファストフードやチェーンのカフェなどでは他店との差別化を図るために様々な工夫を凝らしています。そうした中、顧客の好みに合わせて様々なオプションを選択できるようにしている店があ …
セブンイレブンのイライラテープとOffice 2007のリボンメニュー
2009年10月26日
コメントはまだありません
【10月26日の朝礼でのスピーチより】 □□□□セブンイレブンの弁当類はとても充実していると以前から感じている。 □□□■先日も関根式インド風チキンカレーというのを食べてみたが、その辺のレストランで食べるカレーと遜色ない ...
Read More →
時間ドロボー
2009年10月19日
コメントはまだありません
【10月19日の朝礼でのスピーチより】 □□□□前回のテーマは「二度と行きたくない店」ですが、二度と来てほしくない人(業者)もいます。 □□□■先日会社の窓を直してもらった内装業者、これが全く人の話を聞いてくれません。い ...
Read More →
二度と行きたくない店
2009年10月5日
コメントはまだありません
【10月5日の朝礼でのスピーチより】 □□□□私が時々セミナーに参加する経営コンサルティング会社で船井総研という会社があります。先日、その船井総研のサイトで、客が二度と行きたくないと思う店は、9割以上が店の接客が原因であ ...
Read More →
企業の力とは その3
2009年9月28日
コメントはまだありません
【9月28日の朝礼でのスピーチより】 □□□□冒頭で述べたジャックウェルチの言う「対等な関係」を考えてみます。果たして大きな会社と小さな会社が対等に付き合えるのでしょうか。発注側と受注側で対等にものが言い合えるのでしょう ...
Read More →