行政サービスと民間サービスのギャップ
【2012年5月28日の朝礼でのスピーチより】 納税証明書をとる必要があって税務署へ行かなければならなくなりました。所得税の証明書なので国税局へ取りに行くのですが、今月引っ越したばかりなのでどこへ行けばよいのかいまひとつ […]
行政サービスと民間サービスのギャップ Read More »
【2012年5月28日の朝礼でのスピーチより】 納税証明書をとる必要があって税務署へ行かなければならなくなりました。所得税の証明書なので国税局へ取りに行くのですが、今月引っ越したばかりなのでどこへ行けばよいのかいまひとつ […]
行政サービスと民間サービスのギャップ Read More »
【2012年5月21日の朝礼でのスピーチより】 最近話題となった「コンプリートガチャ」。何のことやらさっぱりわかりませんでしたが、結構多くの若者がこれにはまっているようです。これを廃止すると、大手携帯ゲーム会社の売り上げ
【2012年5月14日の朝礼でのスピーチより】 先日、卒業年次の専門学校の学生を相手に90分ほど講義をしてきました。その中でちょっとした質問を学生にして愕然としました。 「第2次大戦はどことどこが戦ったか知っていますか?
【2012年5月7日の朝礼でのスピーチより】 自宅の風呂が最新のものに変わりました。 沸かした後、何時間たっても冷めにくい保温機能や、BGMが流れたりという機能も目新しいものですが、エコな機能も色々あり、使用したガス料金
【2012年4月16日の朝礼でのスピーチより】 今の若い人は現場(ゲンバ)から隔離されて育つので、その動き、におい、雰囲気というものを知る機会を奪われています。店に食事に行けば、食べやすく加工されたハンバーグやナゲットが
【2012年4月9日の朝礼でのスピーチより】 今の閉塞した日本国では、一部の恵まれた(知力、体力、家庭環境など)若者を除いては、この国で夢を実現することはなかなか容易ではないと思えます。「昔はよかった」と懐かしがってばか
【4月2日は年度初めということもあり、新入社員への挨拶もかねて1時間余りスピーチをしました。以下はその骨子です】 野村総研の主席研究員リチャード・クー氏によれば、アメリカでは、リーマンショックまでの70年間上がり続けてい