コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

株式会社クオーレ 社長ブログ

株式会社クオーレ 社長ブログ

  • ホーム
  • プロフィール

ボランティア

  1. HOME
  2. ボランティア
2014年8月3日 / 最終更新日 : 2014年9月21日 阿部 雑記

20140803

29日(火)から1日(金)まで毎年恒例の三宝莚青少年サイパン島戦没者慰霊法要文化交流使節団のボランティアスタッフとしてサイパンへ。 1日(金)の夜は来年の新卒採用学生との懇親会。

2011年11月21日 / 最終更新日 : 2011年11月27日 阿部 マンデースピーチ

第8回折り紙ヒコーキ大会

【2011年11月21日の朝礼でのスピーチより】 □□□□ 今日(20日)は私が理事となっているNPO、「大田ビジネス創造協議会:OBK」主催の「第8回折り紙ヒコーキ大会」のお手伝いに行ってきました。 □□□■ 今回は天 […]

2011年8月8日 / 最終更新日 : 2011年8月14日 阿部 マンデースピーチ

サイパン慰霊法要2011夏

 【2011年8月8日の朝礼でのスピーチより】 □□□□ 今年もサイパンへ慰霊法要にボランティアで行ってきました。 □□□■ この活動も今年で33年目、私が参加するようになって25年くらいになります。毎年のことですが、新 […]

2011年5月19日 / 最終更新日 : 2011年6月4日 阿部 雑記

震災ボランティア装備品

持っていった装備品 私が今回準備した装備品について、どこでいくらで購入し、実際役に立ったかどうかを書いておきます。 用品 金額 商品名 購入場所 役立ち度 備考 ヘルメット 2,980 帯電ヘルメット コーナン ○ 大手 […]

2011年5月19日 / 最終更新日 : 2011年6月4日 阿部 雑記

震災ボランティアで東松島(鹿妻)へ行く

東京から東松島の鹿妻までの道のりを、これから同地方へ行く人の参考になればと思いUPします。 ・目的地:宮城県東松島市矢本字鹿石前 ・移動日:2011年5月3日 一番困ったのは現地までの足です。車がないので公共の交通機関で […]

2011年5月16日 / 最終更新日 : 2011年6月4日 阿部 マンデースピーチ

震災ボランティア参加 2

【2011年5月16日の朝礼でのスピーチより】 □□□□ 先週に引き続き、震災ボランティアでの体験談です。 「地元の人々」 □□□■ ボランティアの拠点となっている真壁病院脇のキャンプで昼食を食べていると、すぐ隣の施設で […]

2011年5月9日 / 最終更新日 : 2011年6月4日 阿部 マンデースピーチ

震災ボランティア参加 1

【2011年5月9日の朝礼でのスピーチより】 □□□□ 5月3日から5日までの2泊3日で震災ボランティアに行ってきました。 □□□■ 宮城県東松島市の鹿妻という地域で震災直後から活動している「児童養護施設支援の会」という […]

プロフィール

abe-1

株式会社クオーレ代表取締役
阿部秀嗣

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

カテゴリー

  • マンデースピーチ
  • 最近気に入ったもの
  • 未分類
  • 社内業務効率化
  • 雑記

タグ

Android ASPIC ICT産業協同組合 IT業界 ものづくり ガラパゴス クラウド コミュニケーション サイパン スピード ソウル バンド バンド活動 パソコン ビジネス ブレインズスクエア ボランティア 下町ロケット 人生 八百長 品質 大相撲 寺関係 徒弟制度 思想 新商品 日本語 明朗会計 東日本大震災 東松島 現場 琵琶湖 町工場 目から鱗 直角靴下 相馬市 社会問題 稼働率 経営 経営者 自粛 装備品 観光政策 設備 韓国

アーカイブ

Copyright © Cuore, Co., Ltd. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール